倒産の際に従業員へ給与未払い等が生じている場合の対処法
会社が倒産した際に従業員へ給与未払いが生じている場合の対処はどうすれば良いかというご質問をいただきます。
当記事ではそれらの疑問に対する解説をさせていただきます。
◆会社が倒産した際の賃金保証
会社が倒産した場合には、清算等で会社には未払い賃金を支払えるだけの財力がない状態であることがほとんどです。
そこで会社が倒産したために、賃金を受け取ることなく退職をした労働者に対しては、未払い賃金の立て替え払い制度があります。
ただし、この制度は倒産する会社が積極的に利用するものではなく、労働者個人が請求をすることで利用することのできる制度となっています。
◆未払い賃金立替払制度の概要
未払い賃金の立て替えを受けるためには、会社側の要件と労働者側の要件の双方を満たす必要があります。
会社側の要件は
①1年以上事業活動を行なっていたこと
②倒産したこと
の2つになります。
労働者の要件は
①裁判所への破産申立、または、労働基準監督署長への認定申請が行われた日の6か月前から2年の間に退職していること
②定期的な賃金、および退職金(退職手当)の未払分が総額2万円以上あること
となっています。
上記の要件で注意しなければならないのが、会社が事業悪化に伴い整理解雇を行ったため、退職することとなり、結果としてその会社が1年後に倒産したような場合に関しては、この制度を利用できないということです。
また、請求できる期間に関しても、裁判所の破産等の決定、または、労働基準監督署長への認定があった日の翌日から起算して2年以内に行う必要があります。
そのためできるだけ早く申し立てを行うようにしましょう。
◆実際に立替払される金額
立替払される金額は、未払い賃金総額の8割となっています。
ただし、退職日の年齢に応じて限度額が設けられており、未払い賃金の総額が限度額を超える場合に、その限度額の8割となるということです。
45歳以上→限度額370万円、上限額296万円
30歳以上45歳未満→限度額220万円、上限額176万円
30歳未満→限度額110万円、上限額88万円
上記の説明通り、限度額に0.8をかけた額が上限額となっています。
梅田パートナーズ法律事務所では、大阪府を拠点とし、法人の倒産や破産問題を業務として取り扱っております。
会社倒産に伴う賃金の未払いにお困りの方は、お早めにご相談ください。
電話受付時間 / 土日祝日問わず 9:00~18:30
弁護士法人梅田パートナーズ法律事務所が提供する基礎知識
-
自己破産すると官報に...
借金が収入を上回り返せる状況でない、債権者と交渉して任意整理を行ってみたものの結局借金返済の見通しが立たないなどといった場合、自己破産を検討する人は少なくありません。 自己破産は、全ての借金をなくしてくれるとい […]
-
新型コロナウイルスの...
新型コロナウイルスの影響で、倒産や廃業を行うケースが多くなってきております。しかし、実際に事業を継続するのか廃業を行うのかで判断が別れる経営者も少なくありません。新型コロナウイルスでの廃業を行うかどうかでのポイントとして […]
-
倒産の際に従業員へ給...
会社が倒産した際に従業員へ給与未払いが生じている場合の対処はどうすれば良いかというご質問をいただきます。当記事ではそれらの疑問に対する解説をさせていただきます。 ◆会社が倒産した際の賃金保証会社が倒産した場合に […]
-
事業再生ADRとは?...
■事業再生ADRとは事業再生ADR制度は、経済産業大臣の認定を受けた公正・中立な第三者が介入することにより、債務過多に陥った事業者が法的整理手続によることなく事業再生を行うことをサポートする制度のことをいいます。&nbs […]
-
法的整理と私的整理の...
■私的整理とは私的整理という概念について、法律上の定義はありません。私的整理は、裁判外で行われ、第三者が介在しない形で債権者・債務者間の任意の話し合いによってなされる倒産処理を広く意味するものです。 ■法的整理 […]
-
自己破産による職業制...
借金がかさんで首が回らなくなってしまったという場合、無資力になってしまった場合、最終手段として自己破産を検討する人は多いかと思います。自己破産は、住んでいた住居や車などの財産が換金されてしまう一方で全ての債務を免除しても […]
よく検索されるキーワード
-
- 法人倒産 弁護士 相談 東大阪市
- 会社清算 弁護士 相談 大阪市
- 事業再生 弁護士 相談 堺市
- 事業再生 弁護士 相談 東大阪市
- 会社破産 弁護士 相談 堺市
- 会社清算 弁護士 相談 東大阪市
- 倒産問題 弁護士 相談 堺市
- 事業再生 弁護士 相談 大阪市
- 事業倒産 弁護士 相談 東大阪市
- 倒産問題 弁護士 相談 豊中市
- 会社破産 弁護士 相談 大阪市
- 法人倒産 弁護士 相談 豊中市
- 廃業 弁護士 相談 大阪市
- 会社倒産 弁護士 相談 神戸市
- 法人倒産 弁護士 相談 大阪市
- 廃業 弁護士 相談 堺市
- 事業再生 弁護士 相談 神戸市
- 事業倒産 弁護士 相談 大阪市
- 事業倒産 弁護士 相談 豊中市
- 会社清算 弁護士 相談 神戸市
弁護士紹介

代表弁護士
西村 雄大
HPにお越し頂きまして誠に有難うございます。
弁護士の西村 雄大と申します。これまで「弁護士」という職業は、一般的にどこか取っ付き難い職業として認知されていたのではないかと思います。
今はインターネットなどを通じて、ある程度の知識は誰でも取得できるようになりました。法律に関しても同じです。
このような時代だからこそ、弁護士に頼んでよかったと思っていただけるよう、プラスアルファの情報・一つ上のサービスを心掛けて対応します。
まずはお電話ください。
所属 | 大阪弁護士会 |
---|
事務所概要
事務所名 | 弁護士法人梅田パートナーズ法律事務所 |
---|---|
代表弁護士 | 西村 雄大〈 大阪弁護士会 登録番号 49195 〉 |
所在地 | 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満4-6-4 R-Ⅱビル2階 |
電話番号 | 050-3204-0093 |
FAX | 06-6450-6665 |
執務時間 | 土日祝日問わず 9:00~18:30〈 事前予約で時間外も対応 〉 |
相談料 | 初回法律相談無料 |
備考 | 倒産問題に経験豊富な法律事務所です。 |