会社が破産したあとの経営者はどうなるか
会社破産とは、会社の資金繰りが厳しくなった際に、会社の所有する財産や事業を清算する代わりに債務の全てを免除してもらう裁判上の手続きのことを言います。
借金が全てなくなることから、新しいスタートを切りやすい反面、今まで購入してきた財産を全て処分しなければならないというデメリットがある会社破産ですが、この制度を利用した際、経営者はどのような立場になるのでしょうか。以下説明します。
会社が破産したとしても、経営者個人に対して会社債務の支払いを求めることはできません。会社が破産手続きの申立てをすると、所有していた財産が全て破産管財人により債権者へと公平に配当され、債権者は満足を得ます。よって、基本的には、経営者は個人的な責任を負うことにはなりません。
もっとも、中小企業で銀行からお金を借りる際には、経営者が連帯保証契約(民法436条以下)を締結していることがあります。その際、会社が破産し、解散した際には、残った債務は経営者へと請求されることとなりますので注意が必要です。
では、上記の場合、経営者も弁済を免れるにはどのような手段を採れば良いのでしょうか。
最も適しているものとして、「個人破産」が挙げられます。
個人破産は、会社破産と同様の仕組みで、個人の負っている債務がもはや弁済することが不可能になってしまった時に、自己の所有している財産を処分することと引き換えに、債務を全て免除してもらう手続きをいいます。
最も、個人破産を利用した際には、以下のようなデメリットが付き纏うため、注意が必要です。
・99万円以下の現金のみ自分の手元に残り、後の財産は全て債権者に配当される
・一軒家を所有している場合などは、不動産も処分されてしまうため、引っ越しをしなければならなくなる
・一定期間(5年〜10年)クレジットカードを発行することができなくなり、また、ローンを組むことができなくなる
・弁護士や税理士などの士業や、取締役などの仕事を一定期間行うことができなくなる
(復権の手続きを行うことによって復職することが可能)
以上より、自己破産をする際には今後の生活を大きく変えうる事態になりますので、会社の債務を自己が連帯保証しているかどうかは、しっかりと管理しておく必要があります。
梅田パートナーズ法律事務所は、大阪市、東大阪市、堺市、神戸市、豊中市を中心に、主に会社破産や倒産問題についての業務を承っております。
お客様が抱える不安を取り除けるよう親身にお話しを伺い、納得いく解決へ導きます。
お困りの際は、当法律事務所までご相談ください。
電話受付時間 / 土日祝日問わず 9:00~18:30
弁護士法人梅田パートナーズ法律事務所が提供する基礎知識
-
法的整理と私的整理の...
■私的整理とは私的整理という概念について、法律上の定義はありません。私的整理は、裁判外で行われ、第三者が介在しない形で債権者・債務者間の任意の話し合いによってなされる倒産処理を広く意味するものです。 ■法的整理 […]
-
会社をたたむ時の手続...
会社の経営を行うことが困難になってしまった場合、会社をたたむという選択肢を選ばざるを得なくなり、現在のコロナ禍においてそのようなお悩みをかけている方は少なくありません。 会社を畳む方法には、倒産・廃業・解散の3 […]
-
新型コロナウイルスの...
新型コロナウイルスの影響で、倒産や廃業を行うケースが多くなってきております。しかし、実際に事業を継続するのか廃業を行うのかで判断が別れる経営者も少なくありません。新型コロナウイルスでの廃業を行うかどうかでのポイントとして […]
-
債務超過の会社が廃業...
会社の事業をやめて会社を解散させる、つまり廃業をする理由は様々です。会社の経営状態がよくなかったり、後継者がいないという理由がよく挙げられるところです。廃業をする際には債権の取り立てと税金を含む債務を弁済する必要がありま […]
-
会社倒産の種類
会社倒産の種類には、手続の目的による区別と手続の態様による区別が存在します。 目的による区別は、「清算型倒産手続」と「再建型倒産手続」に分けられます。清算型倒産手続は、会社の財産を処分・換価して債権者に分配する […]
-
自己破産による職業制...
借金がかさんで首が回らなくなってしまったという場合、無資力になってしまった場合、最終手段として自己破産を検討する人は多いかと思います。自己破産は、住んでいた住居や車などの財産が換金されてしまう一方で全ての債務を免除しても […]
よく検索されるキーワード
-
- 法人倒産 弁護士 相談 神戸市
- 廃業 弁護士 相談 豊中市
- 会社破産 弁護士 相談 東大阪市
- 倒産問題 弁護士 相談 大阪市
- 会社破産 弁護士 相談 豊中市
- 事業倒産 弁護士 相談 豊中市
- 廃業 弁護士 相談 東大阪市
- 会社倒産 弁護士 相談 神戸市
- 会社破産 弁護士 相談 大阪市
- 法人倒産 弁護士 相談 堺市
- 会社倒産 弁護士 相談 堺市
- 倒産問題 弁護士 相談 堺市
- 法人倒産 弁護士 相談 東大阪市
- 廃業 弁護士 相談 神戸市
- 倒産問題 弁護士 相談 東大阪市
- 会社倒産 弁護士 相談 東大阪市
- 事業再生 弁護士 相談 豊中市
- 事業倒産 弁護士 相談 神戸市
- 事業倒産 弁護士 相談 堺市
- 事業倒産 弁護士 相談 東大阪市
弁護士紹介

代表弁護士
西村 雄大
HPにお越し頂きまして誠に有難うございます。
弁護士の西村 雄大と申します。これまで「弁護士」という職業は、一般的にどこか取っ付き難い職業として認知されていたのではないかと思います。
今はインターネットなどを通じて、ある程度の知識は誰でも取得できるようになりました。法律に関しても同じです。
このような時代だからこそ、弁護士に頼んでよかったと思っていただけるよう、プラスアルファの情報・一つ上のサービスを心掛けて対応します。
まずはお電話ください。
所属 | 大阪弁護士会 |
---|
事務所概要
事務所名 | 弁護士法人梅田パートナーズ法律事務所 |
---|---|
代表弁護士 | 西村 雄大〈 大阪弁護士会 登録番号 49195 〉 |
所在地 | 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満4-6-4 R-Ⅱビル2階 |
電話番号 | 050-3204-0093 |
FAX | 06-6450-6665 |
執務時間 | 土日祝日問わず 9:00~18:30〈 事前予約で時間外も対応 〉 |
相談料 | 初回法律相談無料 |
備考 | 倒産問題に経験豊富な法律事務所です。 |