破産管財人とはどんな役割の人?
破産手続き、清算手続きを開始させた場合、破産管財人が選任される場合があります。実際に破産の手続きを行う場合には弁護士に手続き依頼を行う方が多いため、この破産管財人の突然の登場を不思議に思われる方は少なくありません。
まず、破産管財人とは、破産手続きや清算手続きを遂行するための機関です。具体的に破産管財人が行う手続きとは、破産者の財産の管理・処分・破産債権(破産者に対して破産手続き開始前の原因によって生じた財産上の請求権のことを言います)の調査・配当(破産管財人によって債権者に対する債権に対して割り当て弁済を行うことを言います)の実施にかかる職務を行います。
破産管財人は破産裁判所によって選任されます(破産法31条1項柱書)。裁判所は自然人(権利義務を有している個人のことを言います。法人に対比される言葉です)にも法人にも破産管財人を選任することができます。しかし、その選任に当たってはその職務を行うのに適切なものでなければならない(破産規則23条)と法律上規定されています。
実際に破産管財人は弁護士の中から選任されることが多いです。
破産管財人の職務遂行は、裁判所の監督に服するとされています(破産法75条1項)。
また、破産管財人の活動に必要な費用や報酬については破産財産から支払われることになっています。
以上のようなものが破産管財人です。破産に当たっては、これまでに聞いたことのない権利や組織の名前を耳にすることが多いと思います。手続きに関連する職務行為を行うものがどのような行為を行なっているのかということは破産者としても把握しておくことが適切です。破産手続きを行うにあたって今どのような状況かよくわからないという場合には遠慮なく委任している弁護士に質問することをお勧めします。
当事務所は、大阪市、東大阪市、堺市、神戸市、豊中市を中心に、全国の皆様からご相談を承っております。会社倒産、会社破産、倒産問題でお悩みの方は、梅田パートナーズ法律事務所に是非一度ご相談ください。
破産手続きの難しい内容をわかりやすく説明させていただきます。
電話受付時間 / 土日祝日問わず 9:00~18:30
弁護士法人梅田パートナーズ法律事務所が提供する基礎知識
-
会社解散
■会社解散とは「解散」とは、会社の法人格の消滅をもたらす原因となる事実のことをいいます。解散事由のうち、合併と破産手続開始決定以外の場合には、清算手続に進むことになります。解散事由のうち、「定款で定めた存続期間の満了」・ […]
-
会社更生の具体的な手...
■会社更生とは会社更生とは、会社更生法に基づく裁判手続です。会社更生手続では、経済難にある株式会社が、会社更生法の定めるところにより更生管財人とともに更生計画を作成したうえで、その計画を遂行して債務の弁済を行うことによっ […]
-
債務超過の会社が廃業...
会社の事業をやめて会社を解散させる、つまり廃業をする理由は様々です。会社の経営状態がよくなかったり、後継者がいないという理由がよく挙げられるところです。廃業をする際には債権の取り立てと税金を含む債務を弁済する必要がありま […]
-
民事再生
民事再生とは民事再生法が規定する裁判手続きです。債務や赤字などで経済的に窮まっている個人や企業に対して、債権者の同意を得、裁判所の認可を受けた再生計画を通じて、裁判所の話し合いによって利害を調整し、債務者の事業や経済生活 […]
-
代表清算人と清算人に...
会社を解散すると、営業活動は終了し、その財産の整理を行う範囲内でのみ存続する清算会社となります。そして、取締役は退任することになり、取締役に代わって、清算会社としての清算という事務を執行していくのが、「清算人」です。&n […]
-
会社清算のスケジュー...
会社の廃業は、「解散」と「清算」の二段階で手続きを行うことによって完了します。 ・廃業の通知廃業するためには営業停止する必要があるので、いつ頃に完全に営業を停止するか決める必要があります。従業員やクライアントの […]
よく検索されるキーワード
-
- 会社破産 弁護士 相談 堺市
- 会社破産 弁護士 相談 東大阪市
- 倒産問題 弁護士 相談 東大阪市
- 会社倒産 弁護士 相談 豊中市
- 法人倒産 弁護士 相談 堺市
- 会社倒産 弁護士 相談 神戸市
- 会社破産 弁護士 相談 豊中市
- 会社倒産 弁護士 相談 大阪市
- 会社清算 弁護士 相談 堺市
- 廃業 弁護士 相談 大阪市
- 事業再生 弁護士 相談 神戸市
- 廃業 弁護士 相談 堺市
- 事業再生 弁護士 相談 大阪市
- 事業倒産 弁護士 相談 堺市
- 事業倒産 弁護士 相談 東大阪市
- 廃業 弁護士 相談 神戸市
- 倒産問題 弁護士 相談 大阪市
- 事業再生 弁護士 相談 東大阪市
- 法人倒産 弁護士 相談 東大阪市
- 事業再生 弁護士 相談 堺市
弁護士紹介

代表弁護士
西村 雄大
HPにお越し頂きまして誠に有難うございます。
弁護士の西村 雄大と申します。これまで「弁護士」という職業は、一般的にどこか取っ付き難い職業として認知されていたのではないかと思います。
今はインターネットなどを通じて、ある程度の知識は誰でも取得できるようになりました。法律に関しても同じです。
このような時代だからこそ、弁護士に頼んでよかったと思っていただけるよう、プラスアルファの情報・一つ上のサービスを心掛けて対応します。
まずはお電話ください。
所属 | 大阪弁護士会 |
---|
事務所概要
事務所名 | 弁護士法人梅田パートナーズ法律事務所 |
---|---|
代表弁護士 | 西村 雄大〈 大阪弁護士会 登録番号 49195 〉 |
所在地 | 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満4-6-4 R-Ⅱビル2階 |
電話番号 | 050-3204-0093 |
FAX | 06-6450-6665 |
執務時間 | 土日祝日問わず 9:00~18:30〈 事前予約で時間外も対応 〉 |
相談料 | 初回法律相談無料 |
備考 | 倒産問題に経験豊富な法律事務所です。 |