法人(会社)が民事再生を行うメリット・デメリット
多額の債務を抱えてしまい債務整理を行う場合、民事再生という手続きがあります。民事再生は、債務の減額をしてもらい会社の再建を目指す手続きです。民事再生にも、自力再建型、スポンサー型、清算型と呼ばれる方法があります。
民事再生のメリットとしては、事業を継続できる点が大きいです。債務を減額してもらったうえで、返済猶予を得ることもできるので、返済計画も立てやすいです。また、現経営陣の経営権を維持したまま会社の再建ができます。法人の債務整理には会社更生という手続きもありますが、会社更生によると、裁判所が選任した管財人が再建業務を行うため、経営陣の刷新が必要となります。そして、比較的短期間で会社の再建ができるのもメリットの一つです。
一方デメリットとしては、費用がかかることがあげられます。手続きの際、裁判所に予納金を支払いますが、数百万円かかります。加えて弁護士費用が別途必要となることもあるため、ある程度の資金が必要となります。また、手続きを行うことで担保権を行使されることもあるうえ、債務の減額を受けて税金が課されることもあります。
このように、メリットとデメリットをよく考慮した上で、手続きを選択することが重要です。民事再生に限らず、債務整理は社会的信用にかかわる手続きです。いかなる選択をすべきか、弁護士に相談しましょう。
会社倒産についてお困りの際は、梅田パートナーズ法律事務所にご相談ください。当事務所は、大阪府東大阪市、堺市、豊中市、大阪市を中心に、ご相談を承っております。
業務内容として、事業再生、事業倒産、会社倒産、廃業、会社清算、会社破産、その他倒産問題を扱っており、債務で苦しんでいる経営者の皆様をサポートします。
お悩みの際は、梅田パートナーズ法律事務所にご連絡ください。お待ちしております。
電話受付時間 / 土日祝日問わず 9:00~18:30
弁護士法人梅田パートナーズ法律事務所が提供する基礎知識
-
事業再生ADRとは?...
■事業再生ADRとは事業再生ADR制度は、経済産業大臣の認定を受けた公正・中立な第三者が介入することにより、債務過多に陥った事業者が法的整理手続によることなく事業再生を行うことをサポートする制度のことをいいます。&nbs […]
-
会社をたたむ時の手続...
会社の経営を行うことが困難になってしまった場合、会社をたたむという選択肢を選ばざるを得なくなり、現在のコロナ禍においてそのようなお悩みをかけている方は少なくありません。 会社を畳む方法には、倒産・廃業・解散の3 […]
-
会社破産する際の従業...
「破産」という言葉を聞くとどうしても否定的なニュアンスが入ってしまい、会社法人が消滅すると同時に従業員への賃金や銀行からの債務が消滅してしまうように思われる場合もあるかもしれません。しかし、実は破産手続を開始している会社 […]
-
法人(会社)破産がで...
法人には破産ができないケースというものが存在します。法人破産を検討している方は、どのようなケースで法人が破産できないかということを知っておくと良いでしょう。当ホームページでは法人が破産できない2つのパターンについて解説を […]
-
債務超過とはどんな状...
特別清算型倒産手続きを行う場合には、手続きを申請する会社が債務超過の状態に陥っていることが一つの条件とされています。法人の倒産においては、赤字、資金ショートなどという言葉もあり、債務超過との違いが分からないという経営者の […]
-
黒字廃業になるケース...
近年、経済的に苦しい状況に立たされているわけではないものの、会社をたたんでしまうという企業が急増しています。これは経済状況が苦しくなって会社を消滅させてしまう倒産とは異なり、黒字廃業と呼ばれます。つまり、事業によって利益 […]
よく検索されるキーワード
-
- 法人倒産 弁護士 相談 東大阪市
- 事業再生 弁護士 相談 堺市
- 事業再生 弁護士 相談 神戸市
- 倒産問題 弁護士 相談 神戸市
- 廃業 弁護士 相談 大阪市
- 倒産問題 弁護士 相談 堺市
- 事業再生 弁護士 相談 大阪市
- 会社破産 弁護士 相談 東大阪市
- 倒産問題 弁護士 相談 東大阪市
- 廃業 弁護士 相談 堺市
- 会社破産 弁護士 相談 豊中市
- 事業倒産 弁護士 相談 豊中市
- 会社倒産 弁護士 相談 豊中市
- 会社清算 弁護士 相談 神戸市
- 会社破産 弁護士 相談 神戸市
- 事業倒産 弁護士 相談 東大阪市
- 事業倒産 弁護士 相談 大阪市
- 会社破産 弁護士 相談 大阪市
- 事業倒産 弁護士 相談 神戸市
- 倒産問題 弁護士 相談 大阪市
弁護士紹介

代表弁護士
西村 雄大
HPにお越し頂きまして誠に有難うございます。
弁護士の西村 雄大と申します。これまで「弁護士」という職業は、一般的にどこか取っ付き難い職業として認知されていたのではないかと思います。
今はインターネットなどを通じて、ある程度の知識は誰でも取得できるようになりました。法律に関しても同じです。
このような時代だからこそ、弁護士に頼んでよかったと思っていただけるよう、プラスアルファの情報・一つ上のサービスを心掛けて対応します。
まずはお電話ください。
所属 | 大阪弁護士会 |
---|
事務所概要
事務所名 | 弁護士法人梅田パートナーズ法律事務所 |
---|---|
代表弁護士 | 西村 雄大〈 大阪弁護士会 登録番号 49195 〉 |
所在地 | 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満4-6-4 R-Ⅱビル2階 |
電話番号 | 050-3204-0093 |
FAX | 06-6450-6665 |
執務時間 | 土日祝日問わず 9:00~18:30〈 事前予約で時間外も対応 〉 |
相談料 | 初回法律相談無料 |
備考 | 倒産問題に経験豊富な法律事務所です。 |